ベトナム人の妻が中古車を買いました

Nhật Ký

今日はディーラーに妻と車を買いに行きました。Hôm nay chúng ta đã đi mua xe oto.

経緯

今までは週2回パートで16kmぐらい離れた会社に私が送り迎えするか、私の通勤時間帯と合わないときは妻自身が運転することでやりくりしていました。これでも会社は定時どおりに始まったり終わらなかったり出張があったりと時間のやりくりが非常に難しかったのですが、電車と徒歩でなんとかやっていました。週5回通勤になりそうということで、いよいよしんどくなってきました。じゃあ私は車使わないで電車と徒歩で行って、出張のときなどは社用車で行けばいいやと思ったのですが、妻としては私も寒いから車で行ったほうがいいと言われたので、買うことにしました。

車を探す

中古車といえど安い買い物ではないのでかなり悩みました。車は妻の好みもあるので無条件に安いものを探すのも難しかったです。車の相談は生命保険のライフプランナーの人が以前ディーラーにいたとのことで私の車を仲介してもらったことがあったので、今回もその方にご相談して紹介してもらいました。

車の選び方は全くわからないので、私の場合は認定中古車です。運転操作系やオイル交換が必要なこと、タイヤ交換が必要なこと、ウォッシャー液補充ぐらいなら覚えましたが、具体的に何がいいかなんて私にはわかりません。その他の中古車屋に行けばもっと安い中古車があるようなのですが、選ぶ勘所がわからないので下手な選び方をして変なものを掴まされたりするよりは認定中古車にしたほうがよいだろうと考えそうしました。私も一応IT系のエンジニアなのでパソコンだったらメモリとかパーツのレベルで買って組み立てようとすることはできはしますが、素人の人にこんな買い方をしようとしても何がいいかなんてよくわからないですよね。まあ、オプションレベルでどれがほしいぐらいかはわかってきたので、下記のオプションで探しました。

  1. スタッドレスタイヤ
  2. ドライブレコーダー
  3. バックモニター
  4. カーナビ
  5. ETC車載器

予算は50万。最初はプリウスが良かったそうですが中古でも100万円超えのようでしたので選択肢から外れました。予算が低すぎてヴィッツもパッソもポルテも90万以上するようでだめでした。ちなみに、日本にいるベトナム人の間ではプリウスがかなり人気のようです。

そこで見つけていただいたのが、車種はアクアで58万がベースで、バックモニター、ドライブレコーダーをつけたら66万でした。50万から100万の範囲でウロウロする私にとってハイブリッド車は私のような貧乏人にはお高め・・・。実際に車を見に行ってみました。該当のアクアは9万8先キロで58万でしたが他のアクアは4万キロ、5万キロぐらいで見た目ほぼ一緒で100万を優に超えていました。どうも距離でだいぶ変わってくる模様。違いがわからん・・・。

車検整備付きでした。ホイール付きのスタッドレスタイヤは今回は標準で付いてました。普通はまずスタッドレスタイヤがついていることはないと思います。私の住んでいる茨城はめったに雪は降らないのですが、寒い日は普通に道路は凍結したりするので、安全のため今回も買うつもりでしたが今回はそのままついていて追加費用はかかりませんでした。

正直75万ぐらいは覚悟していたのですが、66万で済んでよかったです。

私はヴィッツなのですが、燃費もガソリン車と比べてかなりいいようです。ヴィッツは私の運転では 16 km/L ぐらいでした。アクアは 25 km/L ぐらいとかおっしゃってました。びっくりでした。

ローンが組めない!

ダメ元でローンの申請をしてみましたが、やっぱりだめでした。。。現在配偶者ビザの更新申請中なのですが、在留カードの期限があと3ヶ月を切ったりしたのがいけなかったのかわかりません。配偶者の保証人がいるとしてもだめなようです。泣く泣く一括払いとしました。まあでも、72回払いのシミュレーションで11万ぐらい手数料が乗ってきて77万になったので、その分安く買えてよかったかなと思っています。

ローンが組めなかったりクレジットカードが作れないのは在留外国人であるあるの問題です。この前も洋服の青山でポイントカード一体型のクレジットカードを勧められて申請してみたのですが、あっさり却下されてしまいました。私は外国人でも家族カードだと通りやすいと言う情報をネットで見たので、三井住友VISAカードの家族カードで発行してもらって妻にはそれを使ってもらっています。ちなみに、楽天カードは結構外国人でも持っている印象です。

妻は日本に7年ぐらいいるのですが、外国人配偶者がいる人はローン系はまず組めないと思ったほうがよく、日本人配偶者名義で契約して自動車保険の運転者範囲に配偶者も含めてやるのが無難です。それ以外の在留外国人の方は一括で払える資金を蓄えてから行ったほうがいいと思います。私は自分の車のローンが残っており、中古の家かマンションを購入する予定なのでこれ以上ローンを増やしたくなかったので一括で払ってしまいましたが。。。ネットで見たら証明書類をたくさん提出すると通るかもみたいな記述もありました。

家を買える外国人はよほど信用があるのか、一括で買えるぐらい本当にお金持ちの方だけでしょうね・・・。

ちなみに、銀行口座を組むのも貯金口座とかふわっとした目的だと通らないと思います。おそらくテロの資金源とされるのを防ぐためにマネーロンダリングとか警戒しているんでしょうね。会社側から給与振込用の口座として指定されているとかであればできる可能性が高いです。それも原則は会社をやめると口座を解約しなければなりません。外国人だとゆうちょ銀行の口座を持っていることが多いですね。ゆうちょ銀行は普通の銀行と口座番号の表記が独特ですよね。

駐車場がない?!

現在住んでいる賃貸の管理会社には駐車場の空きを確認してはあったのですが、このとき、まだ買うという意思表示をして返事が返ってきてなかったので心配になって電話で確認してみたところ、OKでした。ディーラーに行った当日に契約関係を進めるまで行くとは思わなくて駐車場の契約は次の週に返事があればいいやと思ってました。これが一番心配だった。順序としては先に駐車場を契約するのを決めてからですね。。。

車庫証明って何?

管理会社の担当さんと話していて「車庫証明」という単語がよく聞こえてきていまいち自信がなかったので聞いてみたら「保管場所使用承諾証明書」と同じ意味だそうでした。持ち家だとまた少し変わってくるのでしょうか。

車庫証明=保管場所使用承諾証明書

実印の印鑑登録+印鑑証明が必要になった!

最初はローンにできればいいかなと思ったのですが、一括で払うことになったので所有者が妻名義になることになり、印鑑証明が必要と言われました。

住民票が必要なことはわかっていましたが、印鑑証明が必要なことまではわかりませんでした。印鑑証明なんて新車や家を購入する人ぐらいしか必要ないだろうと思っていたのですが、甘かったです。

さて、印鑑登録をしなければならなくなったのでまずは実印用の印鑑をこしらえなければなりません。妻も印鑑は持っていたのですが、カタカナで名前が記載された認印までのようでした。

ホームセンターで即日で作れないか電話して聞いてみましたがどこも1週間はかかる模様。結局ネットで買ったほうが安くて早そう。。。ちなみに私は実印は下記で購入しました。

鑑の通販No.1【ハンコヤドットコム®】公式|印鑑・はんこ年45万件出荷

ですが、やはり外国人ですから実印用の印鑑の要件を調べなければならないでしょう。いやー、退屈しなくていいですね。
どうも調べたところ印鑑登録にはアルファベットである必要があるようです。カタカナでもいけた事例もあるようですが、住民票にカタカナが併記されている場合とのこと。住民票も免許証もアルファベット表記になっています。ここで疑問が湧いてきます。

  1. カタカナとアルファベットどっちがいいの?
  2. フルネームでなければいけないのか?
  3. 横書きでないといけないのか?
  4. ミドルネームは記載する必要があるのか?ここではベトナム人女性のミドルネームである THI まで記載しなければならないのか。
  5. ビザの更新で在留カードを行政書士さんに送ってしまってその時はないかもしれないが大丈夫なのか?

これだけの疑問があると下手にネットで買ってまた買い直しというのが一番嫌なので、市役所の開庁日に住民票の写しをもらってくるついでに確認することにしました。やっぱり役所に直接聞くのが一番。信じられるのは一次情報のみ。妻との婚姻届を市役所に提出するときもかなり難儀しました。日本の役所はルールが多いですからね。

ここではベトナム人の仮名として NGUYEN THI TET =グエン ティ テト とします。

アルファベットとカタカナどちらがいい?

妻の印影はカタカナの「テト」でしたがいけました。

フルネームでなければいけないのか?

名前だけでもいけました(NGUYEN THI TET =グエン ティ テト (仮名)なら テト だけでもいけた)

横書きでないといけないのか?

日本人同様縦書きでもいけました。

ミドルネームは記載する必要があるのか?

「テト」だけでよかったので THI =ティ は不要でした。

在留カードが手元にないときはどうするのか?(未解決)

最初のビザ申請のときは行政書士さんがお預かり証を発行してくれたのですが、どの程度効力を持つのかわかりません。おそらく警察に提示を求められたときに携帯義務違反にならないだけで、証明はできないっぽいです。あんまりこういうケースはイレギュラーだと思いますが、似たような状況になりそうなときは市役所に聞いてみるといいです。

ということで妻が今持っている縦書きカタカナの名前部分「テト」の印鑑でも印鑑登録=実印作成ができました。まあ、本当は実印用の印鑑を新たに買ったほうがいいとは思います。車や家を購入したり、相続関係で使うなど重要な場面で使うもので、そう何度も使うものでもないでしょうから。

あとは粛々と書類を準備・・・。それでは。

おまけ: 妻の朝食

コメント

タイトルとURLをコピーしました